簡単にかける可愛いイラストの描き方や、イラストを暮らしに生かすアイデアなどを紹介しています。

KANAのかんたんイラストライフ

かんたんイラスト講座

立体的なイラストはパースを気にせず描いてみよう

更新日:

こんにちは。KANAです。

今日はコーヒーカップのイラストを、とあるイラスト本を参考に描いてみました。

コーヒーカップのイラスト1

・・・どうでしょうか。

何だか違和感があるな〜〜と感じた方もいらっしゃるかもしれません。

私も最初にこのイラストを見て描いた時に、「何かへんだな〜。違和感があるな〜。」と思いつつ、「ま、いっか。」と流してしまっていました。

今日はこの『違和感』について、じっくり考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

パースが正しくないイラストでもいい?

このコーヒーカップのイラスト、なるべく実物を見たまま描くとしたらこうなるはずです。(※底面に注目)

コーヒーカップのイラスト2

元のイラストはこちら。

コーヒーカップのイラスト1

違いがわかりましたでしょうか。

このコーヒーカップ、単純に描いていますが、2つの視点を組み合わせて描いているんですね。こんな感じで。

コーヒーカップのイラスト3

カップの上面は斜め上から見た絵なのに、カップの底面は真横から見た絵になっています。

この『パースのゆがみ』が、違和感の元となっていました。

正しいパースじゃなくていい?

では、このイラストはパースが狂っているからダメかというと、私はそうは思いません。

別にパースが正しくても正しくなくても、これがコーヒーカップだと一目でわかるんじゃないかと思います。わかります・・・よね?(・ω・`。)

こういったシンプルなイラストだと、パースのゆがみも「省略」や「単純化」の1つであり、イラストの「味」や「魅力」につながっているのではないでしょうか。

(ただ、もっと写実的(リアル)なイラストにしたいときは、パースの正しさは必要になります。要はバランスですね。くわしい話はまたいずれ…。)

必ずしも「正しいパースがとれているイラスト=上手い、魅力がある」というわけではないんだと思っていただけると、立体的なイラストに、より気軽に挑戦できるのではないでしょうか。

ちなみに、先ほどのイラストにソーサー(受け皿)をつけるとこうなります・・・。

ソーサー付きコーヒーカップ

そこは斜めから見るんだ!wみたいな。

結局、パースが合ってるとか合ってないとか関係なくて、できあがったイラストがいい感じに見えればいいのかな、と。

ボールペンイラストにはそんなお手軽さがあるので、パースとか気にせず楽しんで描いたらいいと思います。

そんなお話でした。

ちなみに先ほどのコーヒーカップのイラストを発展させていくと、こんなケーキのイラストもパースを気にせず描けます。

バースディケーキのイラスト

ケーキ上面の華やかなところだけ強調できるので、これはこれでアリなのかな〜と。

予告

というわけで、前置きが長くなってしまいましたが、今回は立体的なイラストの描き方例をご紹介・・・

しようと思いましたが、長くなりすぎてしまったので次回になりました・・・!(´>∀<`)ゝ

立体的なイラストのコツと描き方の例

こんにちは、KANAです。 今回は、ものを立体的に描くときの考え方や、描き方の例をご紹介します。 ものを正面から描くだけでなく、たて、よこ、ななめ、いろんな角度から描いてみましょう。 その「もの」がよ ...

続きを見る

-かんたんイラスト講座

Copyright© KANAのかんたんイラストライフ , 2024 All Rights Reserved.